第1回受賞 4名:第16回JSGT学術集会2010発表演題より選考された。 Title 受賞者:上野修市・林 宏樹・房木ノエミ・山口朋子
第2回受賞 2名:第17回JSGT学術集会2011発表演題より選考された。 Title 受賞者:田澤 大・分田貴子
第3回受賞 2名:第18回JSGT学術集会2012発表演題より選考された。 Title 受賞者:佐々木克己・田上聖徳
第4回受賞 2名:第19回JSGT学術集会2013発表演題より選考された。 Title 受賞者:
岡田浩典・佐々木克己
第5回受賞 2名:第20回JSGT学術集会2014発表演題より選考された。 Title 受賞者:
岡田浩典・山本由姫
第6回受賞 2名:第21回JSGT学術集会2015発表演題より選考された。 受賞者:
黒埼 創 Title・谷島 翔 Title
第7回受賞 2名:第22回JSGDT学術集会2016発表演題より選考された。受賞者:
相良 京 Title・中武 大夢 Title
第8回受賞 1名:第23回JSGCT学術集会2017発表演題より選考された。受賞者:
小松原 将 Title
第9回受賞 2名:第24回JSGCT学術集会2018発表演題より選考された。受賞者:
Jia Yang Title・堀田 亨祐 Title
ベストポスター賞(2010〜2019)準備中
トラベルグラント(2011〜2019)
第1回2011年 受賞者: Wuh-Liang Hwu (Taiwan) Title ※第17回JSGT学術集会2011応募演題より選考された。
第2回2012年 受賞者: 足立 圭 (USA/邦人) Title ※第18回JSGT学術集会2012応募演題より選考された。
第3回2013年 受賞者: Cho Jung Jongc (Korea) Title ※第19回JSGT学術集会2013応募演題より選考された。
第4回2014年 受賞者: Cho Jung Jongc (Korea) Title ※第20回JSGT学術集会2014応募演題より選考された。
第5回2015年 受賞者:稲垣 亮仁 (USA/邦人) Title ※第21回JSGT学術集会2015応募演題より選考された。
第6回2016年 受賞者:佐藤みずほ [Mizuho Sato-Dahlman] (USA/邦人) Title ※第22回JSGCT学術集会2016応募演題より選考された。
第7回2017年 受賞者:Samuel J. Huang (USA) Title ※第23回JSGCT学術集会2017応募演題より選考された。
第8回2018年 受賞者:Mizuho Sato-Dahlman (USA) Title ※第24回JSGCT学術集会2018応募演題より選考された。
第9回2019年 受賞者:Samuel J. Huang (USA) Title ※第25回JSGCT学術集会2019応募演題より選考された。
・日本遺伝子治療学会学術奨励賞(JSGT学会賞): 平成9年-第3回JSGT学術集会より導入。
・Jornal of Gene Medicine "The Young Investigator Award":平成12年-第6回JSGT学術集会より導入。
・遺伝子治療研究奨励賞(タカラバイオ賞): 平成22年度-第16回JSGT学術集会より導入。
・アンジェス賞(2〜4名):平成23年度・第17回JSGT学術集会より導入。受賞回数:2回迄とする。
・トラベル グラント(1名):平成23年度・第17回JSGT学術集会より導入。受賞回数:2回迄とする。 ※Travel Grant選考対象:海外から参加/筆頭著者として演題を発表する場合に対象を限定。(国内は含まない。)
(注) 当会名称改定 (於・JSGT2015学術集会総会承認)「日本遺伝子細胞治療学会:Japan Society of Gene and Cell Therapy(JSGCT)」に変更された。